東京都23区対応|安い葬儀|火葬のみ直葬

安い葬儀は福井葬儀社

緊急無料相談可 24時間365日対応

0120-949-441

お葬式しない火葬のみの皆様

亡くなりになられた方を「お葬式はしないで火葬のみ、火葬だけで送ってあげたい」これは火葬式や直葬(ちょくそう)とも言われております。東京23区の皆様からご依頼も多くいただいております。ご依頼の理由は安さもありますが、小さな葬儀社なので問題解決が話が早い点にもあるかと思います。是非、ご検討ください。

お葬式しない

大切な方がお亡くなりになられた場合、一般的にはお葬式をするという考えが多いです。しかし近年「自分はお葬式はしない。」「形式的なことは好きではない。」「一番シンプルな送り方で」とお考えになる方も多くいます。

お葬式をしないと問題があるのか?

日本のお葬式は土地ところにより風習や文化で違うこともありますが伝統的にみると人が亡くなるとお通夜をして告別式をして火葬をする。故人の他にご遺族、ご親戚、知人友人そして住職様のお経のもと行われることが多い。しかしこれは法律で義務付けられていることではありませんので「お葬式をしないこと」は可能です。お葬式をするかしないかは個人の判断になりますが、ご遺体は定められた施設(火葬場)で火葬をしてお骨にしなければいけないと法律で定められています。

お葬式をしない場合の問題点

お葬式をしないことによっておこる問題点はあるのでしょうか。大切な方がお亡くなりになると「なぜお葬式をするのか」。日本のお葬式儀式は9割の方が仏式で行われています。

死と向き合う場所がない

お葬式をすることは大切な方がお亡くなりになられた現実と向き合う場所となります。その場所の多くには宗教者の先生(住職様など)がいてあの世へと極楽浄土や天国へと導いてくださる安心感があります。お葬式をしない、葬式なしということは大切な方の死の現実と向き合う場所がなくなることでご家族様のお気持ちを癒す場所がないことになります。

人に理解をしてもらうことが難しい

地方では東京以上にお葬式の決まりごとが多くあります。お葬式の強い風習が土地により違いがあるのでお葬式をしないという選択肢をすることが地方にいるご親戚様には理解をしていただけないこともあります。お葬式をしないということは火葬のみをすることになります。東京での火葬のみは式場や祭壇がない。遺影写真がない。住職様のお経がない。お花がない。といった形式が多くあります。綺麗な言葉で言えば「シンプル」ですが悪く言えば「故人への想いがない」と受け取られてしまします。

菩提寺の理解は難しい

菩提寺とはお寺にお墓があり先祖代々のご遺骨がお墓にはいっていることをいいます。お寺から見るとご家族様は檀家であります。今までのご先祖様はお葬式をしてきて菩提寺にご納骨という手順で行ってきたのにお葬式をしないことは菩提寺様から見ても「宗教的な儀式を軽く見ている」と思われることもあり納骨を遠慮していただくケースになる場合もあります。

まとめ

お葬式をしない場合は、ご家族様、ご親戚様、ご住職様とご相談をしなければなりません。

例えば菩提寺様には

檀家の○○と申します。いつもお世話になっております。この度○○が▲月▲日の○時○分に亡くなりました。ご相談なのですが誠に申し訳ございませんがお葬式をしないで火葬だけをしたいと思っております。ご納骨の際にはご住職様にはお経をあげていただきご納骨の手順をしっかりと踏みたいと思っておりますのでお願いできないでしょうか。とご相談してみてください。

 

最安値クラス お葬式をしない火葬のみ

お葬式をしない火葬のみが業界最安値クラス。

1,火葬式東京プラン

火葬のみと小さなお別れ会

・お葬式しない火葬のみではお別れの時間が短く寂しい

・生前お世話になったご友人などにも会ってお別れを…

・ゆっくりお花を入れてあげたい。

・好きだった音楽を最後に流してあげたい

このようなご要望の場合は小さなお別れ会をご検討ください。

火葬のみ、火葬場の疑問や質問

東京23区で火葬のみを行う場合の火葬場の質問や疑問についてお答えいたします。

お葬式しないで火葬のみで問題はないのか

葬儀をしなければいけない法律はありません。問題はありません。問題はないのですが気を付けなければならないことはお亡くなりになられた方にとって火葬のみで皆様が納得できているかにあります。お身内や兄弟の皆様のお考え。菩提寺がある場合は住職様とご相談したのか。このことに注意をして行うことをおすすめいたします。

葬儀屋を通さないで火葬のみはできるのか?

できるかもしれません。あいまいな返答でもし分けございません。ただ行うには問題がたくさんあります。そして葬儀やご火葬はかぎられた時間内にすべての作業や手続きを終わらせなければなりません。自分で行う場合は、お亡くなりに場なられた方のご移動から始まります。寝台自動車がかかわるのですがスタッフの方もご遺体の状態をきにしながら搬送をしております。腐敗を防ぐためのドライアイスを仕入れる。棺を仕入れる。火葬をする火葬場が個人の申し込みを受け入れていただけるのか。棺に納棺をしなければならない。どこにご安置をするのか。安置施設は個人の申し込みを受け入れてもらえるのか。このほかにも様々なことをクリアしなければならないです。

お葬式しない火葬のみでも納骨はできるのか

火葬のみでも納骨はできます。

納骨先が決まらない場合は弊社提携先でも一時お預かりすることは可能です。

菩提寺がある場合には必ず事前に相談をしなければいけません。連絡をしないで火葬後にご遺骨を寺院に持っていくことは今までの菩提寺と檀家の常識として失礼にあたります。

お寺にお墓をも持たない場合には基本火葬のみでも問題はありません。その際も一度霊園にご確認をおすすめいたします。

火葬のみの場合の香典

葬儀がある場合は受付があることが多く記帳をしてその場で香典を受付の係りの方にお渡しすることが一般的です。火葬のみの場合は受付はありませんので記帳、香典をお渡しすることが葬儀とは異なります。火葬のみに参列する場合はお会いした時や火葬中の休憩室でお渡しすることが多いです。参列しない場合は現金書留にてお送りすることになります。

火葬のみの場合の御礼品

葬儀を行う場合はご香典をいただいた場合は、当日返しとして商品(香典返し3,000円程度の商品が多い)をその場でお渡しすることもありますが、葬儀の規模にもよります。10名程度の家族葬の場合は、参列される方が身内の場合が多く葬儀後に金額にあったものをお返しすることが多いです。火葬のみで葬儀を行わない場合も参列する方の人数やご関係によってになります。火葬当日はご参列していただいた御礼品(ご会葬御礼500円~1,000円程度の商品)を皆様にお渡しして、後日ご納骨に合わせて香典返しをお送りすることもあります。

火葬のみの費用は葬儀社により違うのか

葬儀社により費用は違います。福井葬儀社の場合は

★①東京23区の話ですが、火葬場に支払う費用は(令和5年6月時点)

▢火葬料金75,000円 

▢燃料費特別付加12,200円

▢収骨容器13,970円

★②車両会社(寝台自動車)に支払う費用は1運行東23区内の移動

▢約20,000円程度

★③福井葬儀社に支払う費用

▢68,200円(霊安室無料含む)

・お棺・ドライアイス1回・火葬場手配・火葬場案内・白木位牌・経帷子・役所代行

福井葬儀社の★1~3の合計189,370円となります。

福井葬儀社の売り上げは68,200円になり棺屋、ドライアイイス屋、仏具屋などに支払いを済ませると残る費用は…です。

 

火葬のみの服装は

火葬のみをご遺族が行う場合に「喪服でなければいけないのか」という話があります。実際のところ火葬場は喪服やスーツ姿の方を多く見受けます。喪服をお持ちであれば着てこられた方がいいでしょう。お持ちでない場合はなるべく地味な服でご参加ください。

地方出身で東京で一人暮らしの方が突然お亡くなりになられた場合などは、喪服の準備などは難しいです。その場合は普段着での参列でも問題はありません。

火葬のみで遺影写真を作るべきか

火葬のみをされる方で遺影写真を作成する方は、弊社の場合は10人におひとりぐらいです。火葬場では昔ながらの大きな写真をお持ちの方もいますが小さなスナップ写真をお持ちになられている方もいます。火葬が終わり大きな写真を家のどこに飾るのか?という問題もあります。火葬のみの場合は祭壇もありませんし、大勢のご参列があるわけでもありませんので小さなものでもあれば十分だと思います。

亡くなってからその日に火葬のみができるのか

法律でお亡くなりになられた時刻から24時間以内は火葬ができません。そしてお亡くなりになると死亡届を役所に提出をして初めて火葬の許可がもらえます。その手続きを考えると翌日火葬が最短となります。

火葬日まで何日待ちますか?

火葬のみの場合は火葬場の空き状況だけが問題となります。経験上、長くても3日間まてば火葬に空きがあります。年末年始は1週間ほど待つ場合もございます。今は火葬場の空き状況が24時間ホームページでは閲覧ができます。

火葬場で食べ物を持ち込できますか?

都内23区の民間火葬場(落合、代々幡、桐ケ谷、四ツ木、堀ノ内、町屋、戸田)は飲食の持ち込みはできません。火葬場で販売をしているもので飲食をする決まりとなっております。火葬のみの場合は火葬中の待機時間は約50分程度と短い時間でお骨となりますし、飲食の値段も高いので食事を頼まない方も多いです。

公営の臨海斎場は持ち込みは可能です。火葬時間は約1時間30分です。ただし無料ロビーでの飲食は禁止なので有料の休憩室を予約して飲食をすることになります。

ご遺骨は一部分を希望。

関東では収骨容器にお体全体のご遺骨を納めて納骨しますが、関西エリアの場合はお骨の一部分を小さな収骨容器に納めて他は火葬場で供養する風習があります。都内民間火葬場でも近年お骨の一部分持ち帰りが可能となりました。残りのお骨は火葬場で供養していただけます。

お体全体のご遺骨は不要です。

一般的には火葬が終わると骨を拾う儀式があります。しかし、納骨の費用面やお亡くなりになられた方のご遺志により強い火力で灰になるまで焼くことを「焼き切り」と言います。東京23区火葬場では焼き切りは行っておりません。最低限一部分はお持ち帰りいただく決まりとなっております。

ご遺骨を電車で持ち帰る。

車がないのですが、火葬場からお骨を持ち帰る時に「電車でも大丈夫でしょうか?」

実際の場合はタクシーでお帰りになる方が多いです。電車でお帰りになる場合は収骨容器が入るくらいのバッグがあった方がいいです。弊社では1,500円で販売をしておりますのでお伝えください。

お骨を送りたい。

東京で一人暮らしの方がお亡くなりになり、地方から来られたお身内の方が火葬のみを行うケースは多くあります。地方から来られた方がご高齢であったりすると田舎にお骨を持ち帰ることも大変な場合もございます。良い悪いは別としてお骨を郵便局で送ることは可能です。

お葬式しない火葬のみが選ばれる理由

お葬式しない火葬のみや火葬だけが選ばれる理由について詳しくご紹介いたします。

生前のご遺志による

お亡くなりになる前に「お葬式しないで火葬だけにしてほしい」という生前のご遺志から火葬だけを選択されます。

参列者が少ない

独身の方がお亡くなりになられたり、ご高齢でお亡くなりになられたことで兄弟や親戚様などもいないことから火葬のみを行う方が多い。叔父様や叔母様がお亡くなりになり甥や姪の方が火葬だけをされる場合も多くあります。

田舎で骨葬をします。

東京で一人暮らしの方がお亡くなりになると、都内で火葬だけを行いお骨を田舎に持ち帰り寺院などで骨葬をする場合も多くあります。

費用をおさえたい

火葬だけをされる場合も葬儀社により費用は大きく違います。平均で総額35万円が東京23区の相場です。弊社にご依頼の皆様はなるべく費用を抑えたい方も多くいらしゃいます。

時代の変化

今の時代は核家族化も進みお亡くなりになる方に身寄りの方がどなたもいない場合もあります。その場合などは後見人の先生などから火葬のみのご依頼もあります。

東京では増加している景色ですが気をつけなければならないことも火葬のみにはございます。

火葬のみ火葬だけの注意点はこちら

お葬式しない火葬のみの流れ

①死亡の確認

ご家族の皆様が病院に呼ばれ医師より死亡確認となります。

死亡診断書をもらいます。死亡届の役所手続きは弊社で行います。

②安置場所へ移動

▢ご自宅へ一度もどしてあげる場合

▢火葬場などの霊安室にご安置の場合 霊安室について

③火葬のみの打合せ

▢火葬場の空き状況を確認してご希望日を予約致します。

④火葬当日

▢予約をした火葬場にご集合ください。

▢お棺の蓋を開けて最後のお別れになります。5分程度

・花入れ・ご愛用品を納める 棺に納められるもの

⑤荼毘(火葬)

▢火葬炉に入ります。火葬中は休憩室にて待機になります。

民間火葬場で1時間弱の火葬時間となります。

臨海斎場では1時間30分弱の火葬時間となります。

⑥ご収骨

▢故人のご遺骨を収骨容器に納めます。

以上で散会となります。

火葬のみメリット、デメリット

メリット

①費用を抑えらる。

火葬のみは一般的なお葬式と比べて祭壇、受付、式場、外装看板関係、接待費(御礼品や食事)なども基本的にはありませんので大きく費用を抑えることができます。東京23区で一般的な20名程度の家族葬をすると業界の平均価格は130万円程度でしょう。火葬のみを行った場合は平均で35万円程度なので約90万円程度費用が抑えられることになります。

②時間を短縮できる

以前はお通夜を行い翌日に告別式を行いました。そして火葬場へ出棺となるのが一般的な流れでした。2つ日間の日程でおこないました。火葬だけを行う場合は、東京23区では火葬日に指定の時刻に火葬場へ集合をして棺の蓋を開けて5分程度のお別れをして荼毘(火葬)になります。火葬時間は約45分程度でお骨となり収骨となります。集合から散会まで1時間程度で火葬のみが終了となり一般的な家族葬と比べると時間が短縮できます。

③身体的にも精神的にも負担が少ない。

東京で多い火葬のみの規模は8名以下のご家族のみの火葬式が主流です。お付き合いのあった知人やご友人などは参列せずに事前に面会を行う場合や後ほどお亡くなりになられたことをお伝えすることもあります。大勢の参列者が来られないことで精神的にもご遺族様のご負担は軽減できます。仕事を忙しくされている方などは午前中に火葬のみを行い、午後は仕事に行くこともあります。

デメリット

①菩提寺との関係

菩提寺と檀家の関係で考えると、お通夜と告別式の順序をもって戒名を授けたい気持ちが強いと思います。菩提寺がある場合にお亡くなりになられた連絡をしないで火葬のみを行うことは後に納骨拒否といったトラブルにもなる可能性があります。直葬を希望の場合は事前に菩提寺にご相談をお勧めいたします。

②参列できない方がいる

火葬のみを行場合は身内の方のみで行うことが一般的です。火葬場意味は火葬をする場所であり式場ではないので大勢の方が来られてお別れをすることはできません。後日、参列できないご友人や知人の方がご自宅にお参りに来られる場合もございます。本当に火葬のみで問題がないか検討することも大切です。

③家族や親戚の皆様の同意

喪主様は火葬のみを希望していても他のご家族様は家族葬を希望している場合などはあります。お亡くなりになり、打合せの場で様々な違う意見が出ることもあります。お亡くなりになられた方に田舎にご兄弟がいる場合は火葬のみに反対の意見も多いです。地方では火葬のみの認知が東京ほど大きくないので注意をしなければなりません。

【結論】

以上のことをふくめてお亡くなりになられた方を火葬のみの火葬式でお送りすることに問題がないのか、周りの方たちが気持ちよくご納得していただけるのかご検討をして火葬のみを行うことをおすすめ致します。

火葬場の費用の違いについて

重要 火葬のみ費用を安くされたい皆様へ】

まず、大切なことは①安い火葬場で行うこと。②安い葬儀社を見つけることです。

少し長文ですがお読みください。

東京23区には下記で紹介をしているようにいくつかの火葬場があります。大田区、品川区、目黒区、港区にお住いの方は火葬費用4万4千円の公営臨海斎場(大田区)で火葬のみを行うことが基本です。それ以外の地域の皆様は火葬費用8万円の民間戸田葬祭場(板橋区)、もしくは火葬費用7万5千円の東京博善の火葬場どちらかで火葬のみを行うことになります。

▢戸田葬祭場は火葬料8万円の中に収骨容器代金が含まれております。合計8万円です。

▢東京博善の火葬場は火葬料7万5千円とは別に燃料費1万2200円と収骨容器1万4千円程度が必要です。合計で10万円以上の費用が必要です。

【結論】

金額面を考えれば戸田葬祭場で火葬をすることの方が2万円は安く火葬のみ、火葬だけ、火葬式が可能です。あとは、各火葬場の混雑状況になりますのでご相談ください。

安い葬儀社に関しては福井葬儀社と同額程度の葬儀社は都内に3社程度あるかと思います。皆様の状況に応じて他葬儀社が5千円程度高くなる場合もございます。逆に福井葬儀が高い場合もございます。

東京博善の火葬場と費用について 火葬料金7万5千円

東京23区で中心になる火葬場は東京博善という民間の会社が運営をしている火葬場になります。
新宿区の落合斎場、荒川区の町屋斎場、渋谷区の代々幡斎場、杉並区の堀ノ内斎場、品川区の町屋斎場、葛飾区の四ツ木斎場の6か所の火葬場になります。
どこの火葬場でも利用できます。

落合斎場(東京博善)

落合斎場は新宿区にある火葬場です。新宿区、豊島区、中野区、練馬区の皆様が多く利用される火葬場になります。どなたでも利用できます。
最寄駅は東京メトロ東西線 落合駅になり徒歩約5分です。

東京都新宿区上落合3-34-12

代々幡斎場(東京博善)

代々幡斎場は渋谷区にある民営の火葬場です。
渋谷区にあることで、渋谷区、世田谷区、新宿区、狛江市などの皆様が利用しております。
式場数は6箇所あります。
代々幡斎場は京王線の幡ヶ谷駅から徒歩6分、小田急線、東京メトロ千代田線の代々木上原駅より徒歩20分の場所にあります。

 

東京都渋谷区西原2-42-1

桐ヶ谷斎場(東京博善)

桐ヶ谷斎場は品川区にある民営の火葬場です。
品川区にあることで、品川区、世田谷区、目黒区などの皆様が利用しております。式場数は6箇所あります。
桐ヶ谷斎場は東急目黒線の不動前から徒歩7分の場所にあります。

 

東京都品川区西五反田5-32-20

町屋斎場 (東京博善)

町屋斎場は荒川区にある火葬場です。
荒川区、文京区、墨田区、江東区、豊島区(一部地域)などの皆様が利用しております。
町屋斎場は都電荒川線の荒川7丁目、京成電鉄の町屋駅、東京メトロ千代田線の町屋駅の3つの駅から徒歩5分以内と交通の便が良い葬儀場です。

 

東京都荒川区町屋1-23-4

堀ノ内斎場(東京博善)

堀ノ内斎場は杉並区にある民営の火葬場です。
杉並区にあることで、杉並区、中野区、練馬区、三鷹市などの皆様が利用しております。
堀ノ内斎場は東京メトロ丸の内線の新高円寺駅から徒歩8分の場所にあります。

 

東京都杉並区梅里1-2-27

四ツ木斎場(東京博善)

四ツ木斎場

四ツ木斎場は葛飾区にある民営の火葬場です。
葛飾区にあることで、墨田区、台東区、足立区近隣の皆様が利用しております。式場数5箇所。
京成上野線「お花茶屋」徒歩5分の場所にあります。
隣接するお花茶屋会館では24時間霊安室の受け入れが可能な葬儀場です。

東京都葛飾区白鳥2-9-1

株式会社戸田葬祭場の火葬場と費用について 火葬料金8万円

板橋区にある民間火葬場の戸田葬祭場になります。
板橋区の皆様をはじめ、北区、練馬区の皆様もご利用になります。
戸田葬祭場の魅力は令和5年5月の時点では火葬料金が8万円(収骨容器含む)他の民間火葬場よりも安いです。

戸田葬祭場

戸田葬祭場は板橋区にある民営の火葬場です。
板橋区にあることで、板橋区、北区、練馬区などの皆様が利用しております。
戸田葬祭場はJR埼京線浮間舟渡駅から徒歩25分の場所にあります。

 

東京都板橋区舟渡四丁目15番1号

聖典株式会社 谷塚斎場 火葬料金7万4千円

谷塚斎場は足立区の皆様が利用

谷塚斎場は埼玉県草加市にある民営の火葬場です。
埼玉県草加市にあることで、足立区の皆様が利用しております。
谷塚斎場は東武伊勢崎線谷塚駅から徒歩10分の場所にあります。

埼玉県草加市瀬崎4丁目6番36号

公営臨海斎場 火葬料金4万4千円

臨海斎場は大田区、品川区、目黒区、港区の皆様が利用

臨海斎場は大田区東海にある公営の火葬場です。お亡くなりになられた方、葬儀を主宰する方が大田区、品川区、目黒区、港区の皆様が対象になります。

 

東京都大田区東海1-3-1

公営火葬場について

公営火葬場は区や市が運営をしています。
利用条件に合う皆様はこの公営火葬場を利用することができます。公営は非営利を目的とするため、民営の火葬場の費用と比べると火葬料金や休憩室は無料の火葬場が多くです。
収骨容器や式場費なども低料金で利用できます。施設情報、交通がご覧いただけます。

  • 公営 臨海斎場      東京都大田区東海1-3
  • 公営 南多摩斎場     東京都町田市上小山田町2147
  • 公営 八王子市斎場    東京都八王子市山田町1681-2
  • 公営 府中の森市民聖苑  東京都府中市浅間町1-3
  • 公営 瑞江葬儀場     東京都江戸川区春江町3-26-1
  • 公営 青梅市民斎場    東京都青梅市長淵5-743
  • 公営 立川・昭島・国立  東京都立川市羽衣3-20-18
  • 公営 日野市営火葬場   東京都日野市多摩平3-28-8
  • 公営 瑞穂斎場      東京都西多摩郡瑞穂町大字富士山栗原新田244

火葬場の混雑について

「火葬場は混んでいる。10日待ちます。」こんな会話を耳にされた方もいるかと思います。
お葬式をするのに10日も待つなんて不安になりますよね。そんな疑問にお答えいたします。

お問合せはこちら

お問合せ・事前相談をお電話にて受け付けております。
まずはお気軽にご連絡ください。

お電話でのお問合せ・事前相談はこちら

0120-949-441

受付時間:24時間可(すぐに出られない場合は折り返し電話いたします。)

代表プロフィール

福井明洋

良い葬儀社とめぐり合い、良いお別れができるよう願います。
葬儀の疑問などございましたらお問い合わせください。

福井葬儀社

0120-949-441
住所

〒171-0051
東京都豊島区長崎2丁目22‐9
長崎ハイツ1

椎名町駅 徒歩15分

営業時間

24時間365日
電話に出られない場合は折り返しご連絡いたします。

メールでのお問合せも受け付けております。

休業日

なし

0120-949-441