東京都23区対応|葬儀|火葬のみ直葬

安い葬儀、良質な葬儀は

豊島区の福井葬儀社

緊急無料相談可 24時間365日対応

0120-949-441

お棺に入れるもの|納められるもの

『持たせてあげたい…』大切な方がお亡くなりになると、生前ご愛用されていたものや食べ物を持たせてあげたいという願いはあるかと思われます。しかし、火葬場では公害の問題や火葬炉が破損する恐れのあるものは収めることができません。また、入れることによりお骨に色がつく場合もございます。

火葬時にお棺に入れるもの、納められるもの、駄目なもの

特に公害防止のためCO2・ダイオキシン等の発生原因となる次の副葬品は、お納めにならないようご協力をお願いいたします。

具体的に皆さまがどんなものをお棺に納めるかと言うと、ご愛用されていた洋服、帽子、本、タバコ、お菓子などが多いです。お酒などはお別れ時に口に少し含ませてあげることも可能です。

メガネをご希望の方は、収骨時にお骨の1番上にメガネをのせて蓋をしています。

公害(CO2・ダイオキシン・煙・臭気)の発生源となるもの

石油化学製品

◎ビニール製品(ハンドバック・靴・玩具など)◎化学合成繊維製品(衣類・寝具・敷物など)

◎発砲スチロール製品(枕など)◎その他(CD・ゴルフボールなど)

可燃物であっても燃焼の妨げとなる燃えにくいもの

◎果物(西瓜・メロンなど大きい果物)◎書籍(辞書・アルバムなど厚みのある書籍類)

◎大型繊維製品(衣類の納め過ぎ・大きなぬいぐるみなど)

火葬炉設備の故障の原因となるもの

◎カーボン製品(杖・釣竿・ゴルフクラブ・ラケット・竹刀・義肢装具など)

お問合せはこちら

お問合せ・事前相談をお電話にて受け付けております。
まずはお気軽にご連絡ください。

お電話でのお問合せ・事前相談はこちら

0120-949-441

受付時間:24時間可(すぐに出られない場合は折り返し電話いたします。)