東京都23区対応|葬儀|火葬のみ直葬
この度は福井葬儀社のホームページをご覧いただき誠に有難うございます。少し弊社についてご案内しております。
弊社は2012年に設立をした豊島区では新しい葬儀社です。豊島区には大きく立派な葬儀社もありますが弊社は代表の私と経理の二人で行っている小さな葬儀社です。この仕事は多くの皆様との出会いがあります。皆様が葬儀に対してお考えや不安も様々です。大きな葬儀社ではできない、小さな葬儀屋だからできるお葬式があるとご依頼がある度に考えます。私がこの葬儀の仕事をさせていただく大きな1つの理由としては「困っている皆様がいる」「できることなら役に立ちたい」といった気持ちがあります。それは経済的にお困りの方もいることが葬儀の仕事をさせていただく理由の1つです。広告、インターネットを見れば大きな祭壇や立派なお葬式は沢山あります。しかし、立派なお葬式も小さな直葬もご家族様の気持ちは同じです。お亡くなりになられた方への感謝の涙もあれば、お別れを悲しむ涙もございます。小さな福井葬儀社にさせていただける、必要なお葬式は小さな小さな葬儀なのです。
よく葬儀番組特集などで放映されている葬儀のトラブルがあります。「お亡くなりになられた方が寂しいから大きな祭壇を」「お棺は彫刻が入っていないと恥ずかしい」といったテレビの内容をご覧になられた方もいるかと思います。福井葬儀社では打ち合わせ時は小さな祭壇から安いお葬式からのお話をさせていただいております。無理な祭壇やお棺の値段を吊り上げたりはございません。しかし、ご弔問の方がこられる葬儀ではその方に失礼のないように御礼品や食事のアドバイスやご提案はさせていただきます。
お通夜、告別式にご親戚様やご友人など参列の方がある場合は対応に追われてお亡くなりになられた方とゆっくりとしたお別れが十分にできないこともあります。弊社では打ち合わせ時に皆様にお伺いすることがあります。「もし良ければお亡くなりになられた方へお手紙を書いてください。そして、お別れのときにお棺に納めてください。」とお話をさせていただいております。福井葬儀社では小さなことを大切にしていきたいと思っております。人がお亡くなりになる時は突然に訪れることもあります。大切な家族がお亡くなりになれば「伝えたかったこと」「してあげたかったこと」もあるかと思います。告別式の日、そして出棺の瞬間は以外にあっという間に訪れます。
弊社ではお通夜、告別式のスタッフは女性を中心にサポート、ご案内をさせていただきます。ご不明なことやご要望があればお申し付けください。
完全自社施工の葬儀社です。
「下請け葬儀社に施工を丸投げをする」以外に多いんです。葬儀受付と施工が違う会社なのでトラブルになりやすいです。福井葬儀社は完全自社施工で南池袋斎場で家族葬を行います。ご安心ください。
値段のつり上げ営業はありません。
福井葬儀社のお葬式は「皆様になるべく安く質の良い葬儀」をご提案することです。古臭いかもしれませんが福井葬儀社はビジネスの前に心を大切にいたします。
追加料金のあるものは説明をいたします。
飲食や御礼品の数が変わることなど可能性はあります。逆に「追加料金なし」の葬儀社には気を付けてください。喪主様へ担当者がきちんと説明をしているかどうかが大切です。
福井葬儀社
福井明洋(フクイアキヒロ)
〒170-0012東京都豊島区長崎2-22-9ナガサキハイツ1
電話03-5906-5097 FAX03-5906-5096
葬儀場・家族葬・直葬
仏壇販売・位牌販売
〒171-0051
東京都豊島区長崎2丁目22‐9
長崎ハイツ1
椎名町駅 徒歩15分